OUR MISSION
ダンスを教育の一環として、
成長へ繋げる
をモットーに生徒が人前で自信を持ち、
表現や発言をできる人へ導く、
ダンススキルの上達に留まらない
スクールです。
〈D.Momentが目指す5つの成長〉
あくまでもダンススクールであるため、
ダンススキルを向上させていくことは欠かせません。
ダンススキルは1日で身につきません。
日々の積み重ねが重要です。
上達の速度には個人差があります。
インストラクターが1人ひとりとしっかり向き合い、
その子に合った方法で上達へと導きます。
D.Momentチームの一員として、
礼儀やルールを守ることが、チームワークの向上に繋がります。
しかし、ただ
「決まっていることだから守りなさい」
というだけでは、理解してもらえないこともあります。
「なぜこの決まりは守らなければいけないのか」
きちんと理由を伝え、時に考えさせながら、
居心地の良い環境になるようみんなで作っていきます。
ダンスでは発表会やイベントなど
人前でダンスを披露することを目標にすることが多々あります。
どんな場面でも物怖じせず、
練習の成果を100%、それ以上で披露する為には、
ダンスとは別の特訓も必要です。
またダンスを通じて培った経験が、
ダンス以外の学校や職場での発表の場にも活かされます。
毎月レッスン時に1ヶ月の目標を考えてもらい、
その目標を達成できたのか振り返り発表を行います。
大切なのは達成できたかどうかではなく、
目標を決め、実行するまでの過程で何を考え、発見したか
だと考えています。
その目標に向けてどのような生活を送ったのか。
どうすれば達成できたのか。
それらのことを考える習慣をつけることで、
子どもたちが将来やりたいことを見つけ出すきっかけの一つになると考えています。
ダンスはチームプレイであることがほとんどです。
出演しているメンバー、裏で支えてくれる先生、お父さんお母さん、
みんなが認め合い高め合うからこそ素晴らしい作品が生まれ、次に繋がります。
どれだけダンスが上達しても、仲間を馬鹿にしたり否定してしまっては、
チームとしての持続性がありません。
"指摘"と"否定"の違いを理解し、
全ての仲間を否定することなくチームの結束を高めていける人へ育てることが、D.Momentの目指す先です。